保護猫を飼った場合、今度は一緒に旅行に行きたいと考える飼い主は多いです。
保護猫とあちこちに出掛けて、色々な思い出を作りたいと考える事は、とても良い事だと思います。
ただ、保護猫と旅行に行く事が初めての場合、どんな事に注意したら良いのか?が分からないという飼い主も多いです。
そこで、当記事では保護猫と旅行に行く際にに注意すべき点について解説します。
現在、保護猫と旅行を考えているけど、何に注意すべきなのか?が分からないという人は是非参考にして下さい。
保護猫との旅行で必要な条件
保護猫の場合、どの猫でも旅行に連れて行けるという訳ではありません。
もっとも、これは保護猫に限らずどのような猫であってもほぼ同じですが、旅行に連れて行くためには主に下記の条件を満たしている必要があります。
●ワクチン接種が終わっている
●ノミやダニ対策をしている
●持病を持っていない
●どこでもご飯が食べられる
●どこでもトイレが出来る
●移動する事に慣れている
●キャリーバッグやケージを怖がらない
●マイクロチップを装着している
また、これ以外にも宿泊するホテルや旅館によっては、去勢や避妊をしていない猫、発情期の猫も宿泊NGとなっているケースがあります。
せっかく保護猫と旅行に出掛けたのに、宿泊先でNGと言われたら困るため、事前に確認しておく必要があります。
移動時の注意点
保護猫と旅行に行く際、公共交通機関または自家用車で行くと思いますが、それぞれ注意すべき点があります。
まずは、公共交通機関を利用する場合ですが、脱走する可能性があるためキャリーバッグの点検はもちろん、混雑は避けて移動する必要があります。
次に、自家用車で移動する場合ですが、抱っこではなく公共交通機関と同様にキャリーバッグに入れます。
こうする事によって、ドアや窓からの脱走を防ぐ事が出来ます。
また、移動中にはこまめに休憩を取って、水分補給&トイレをさせる事も重要です。
旅行に必須のアイテム
ここでは、保護猫と旅行に行く際に必須のアイテムについて解説します。
ちなみに、必須のアイテムには主に下記のものがあります。
●キャリーバッグやケージ
●リードやハーネス
●キャットフードや水
●おやつ
●食器や水飲み皿
●ポータブルトイレ
●普段寝ている毛布
●ビニール袋
キャリーバッグやケージ
キャリーバッグやケージは、旅行中、保護猫の居住スペースになります。
脱走防止のため、しっかりとしたものを持っていきましょう。
また、ケージについては折り畳み式のもので大丈夫ですが、トイレが入るものを持っていきます。
リードやハーネス
リードやハーネスがあれば、休憩時の脱走やキャリーバッグからの飛び出しを防ぐ事が出来るため、必ず持っていく必要があります。
また、保護猫に迷子札を付けておくと、万が一の際にも見つかる可能性が高くなります。
キャットフードや水
保護猫との旅行では、キャットフードや水は必須になります。
そして、キャットフードは普段食べ慣れているものを持っていくと安心です。
おやつ
保護猫の移動の際や、旅行先で水を飲まなくなってしまった時のために、ウェットタイプのおやつ(ちゅーるなど)を持っていくと良いです。
特に、神経質の猫の場合、こういった現象が起こる可能性があるため、忘れずに持っていきましょう。
食器や水飲み皿
旅行先での食事や水分補給のために、普段から使い慣れている食器や水飲み皿も持っていく必要があります。
ポータブルトイレ
旅行先で保護猫が排泄するために、ポータブルトイレは必須になります。
ただ、普段とは異なる環境やトイレでは、排泄そのものを行わない猫もいます。
そのため、旅行に行く前からポータブルトイレで排泄の練習を行い、トイレに慣れさせておく必要があります。
普段寝ている毛布
旅行先では、普段と異なる環境のため、保護猫が眠れない可能性があります。
そのため、普段から使用している毛布など、自分の匂いが付いているものを持参する事によって、保護猫もぐっすり眠る事が可能です。
ビニール袋
保護猫と旅行する場合、旅行途中や旅行先でおやつの包装紙や排泄物などのゴミが出ます。
そのため、どこでゴミが出ても良いように、ビニール袋を数枚持っていく必要があります。
まとめ
当記事のまとめは下記の通りです。
●旅行での移動時には脱走に注意する必要があります。
●旅行に必須のアイテムとしては、主に『キャリーバッグやケージ』『リードやハーネス』『キャットフードや水、おやつ』『ポータブルトイレ』などがあります。